沖縄ウエディングでの暑さ対策教えます!

夢にまで見た南国・青い空と海の沖縄ウエディング……でも「南国」ということは、日本国内といえど気温が高い……となると、暑さによる化粧崩れやドレスの汗じみなど、暑さによる結婚式のコンディションについて不安をお持ちの方もいらっしゃいますよね。

 

そこで今回は、沖縄で夏休みシーズンに結婚式を挙げる方に向けて、暑さ・汗対策の方法をお伝えします。

 

沖縄の暑さは気温よりも日差し&湿度対策が大事

 

南の島ということで1年中暑いようなイメージのある沖縄ですが、実は沖縄の夏の平均気温は30~32℃くらい。夏の最高気温が35℃を越えることも珍しくない本土に比べて、近年の夏シーズンは、本土・場合よっては北海道に比べても、気温自体は低いことでニュースにもなったのを見たことがある方もいるかもしれません。

 

しかし、沖縄の夏の暑さを左右するのは、気温だけではなく強い日差し。夏の紫外線の強さは本土でも「非常に強い」として警報が出たりしますが、沖縄の紫外線はそれを上回る「極端に強い」という基準に達します。

 

「気温が低いから涼しい」という気持ちでいると、日中の日差しの強さに驚くすることも。日焼け止め対策をせずに太陽の下に出ると、ジリジリと焼けつくような日差しにさらされ、すぐに日焼けをしてしまいます。「暑い」というより「熱い」感覚がするほどなのです。そして、周りを海に囲まれて海風が吹く沖縄は、湿度が高いことでも蒸し暑さを感じます。

 

ただ、基本的には風が吹いているので、日差しを避けて日陰にいると、太陽に照らされることもなく、風を感じて比較的快適に過ごせるのも、沖縄の気候の面白いところ。

 

屋外でのフォトウエディングを計画している方は、ターフや東屋などがあるところで休憩しながら撮影するのがおすすめです。何もないところでは、日傘を上手に使って日よけをしましょう。

 

それでは、以下沖縄での暑さ対策を、詳しく説明してまいります。

 

沖縄ウエディングの暑さ対策どうする?~下着編

下着の素材を考えてみよう!

 

気温と湿度が高い場合に気になるのは汗。ウエディングといえば、新婦はレースのロマンティックなブライダルインナーに憧れがあるかもしれませんが、化繊や絹の下着は肌に密着して汗の原因になってしまうことも。ドレスが汗でべとべと・・・という状況を避けるために、ドレスの形によっては、冷感・ドライテックといった、吸湿性と速乾性の高い素材を使用したインナーの利用を検討してみるのもおすすめです。

 

もちろん、新郎はシャツの下に機能性のアンダーを身に着けるのは鉄則!汗シミを避けるためにぜひ用意しましょう。

 

下着を着替えてみよう!

 

結婚式・写真撮影・披露宴など、結構な長丁場の結婚式をご希望の方は、式後、パーティー前等でインナーを着替えるというのも1つの手。新しい下着にチェンジするだけでも快適度が違います。着替えの面倒さや、予備を用意するという手間はありますが、肌に張り付くべっとり感をリセットできる手段なので、ぜひ検討してみては。

 

沖縄ウエディングの暑さ対策どうする?~かいてしまった汗対策

汗拭きシートを活用!

 

着替えたりする手間はないけど、この汗をどうにかしたい!そんな場合は、さっと汗を拭き取れる汗拭きシートがおすすめです。

 

メントール入りだとすっとする清涼効果も得られます。ただし、日焼け止めなど塗られている場合は取れてしまうことも考えられるので、マメな塗り直しも併せて行うようにしましょう。

 

もちろん制汗剤は忘れずに

 

汗じみの強い味方、制汗スプレー。普段使っているものがあれば、ぜひ結婚式にも持参することをおすすめします。最近はスプレータイプ以外にもロールオンタイプやクリームタイプなどその種類も様々。日常生活にも使えるので、これを機に自分に合ったものを探してみてはいかがでしょうか?冷感タイプだとさらにひんやりするのでおすすめですよ。

 

絶対嬉しい!自分たち&ゲスト用に冷たいおしぼり

 

結婚式の式場では、汗拭きシートを出すわけにはいきませんよね。そんな時に役立つのが冷たいおしぼり。

 

夏暑い時にさっと冷たいお絞りが出されたら、とても嬉しいと思いませんか?自分たち用だけでなく、せっかく来てくれたゲスト用にも用意しておくと「気が利くな」と、印象アップに。スタッフの方に対応してもらうよう、打ち合わせ時に相談してみてくださいね。

 

高齢ゲストを招く際、スタッフさんに相談したいサービス内容や声掛けについては下記記事を参考にしてみてください。

>>炎天下でも大丈夫?高齢ゲストも安心のケア方法

 

沖縄ウエディングの暑さ対策どうする?~事前準備編

シャツのカラーに気を付けて!

 

女性に比べてわりと無頓着だったりする男性の汗対策。気を付けたいのが婚礼衣装です。ドレスシャツ、あるいはかりゆしでも、青やグレー系などのカラーシャツは汗シミが目立ちやすい色を避けて選ぶようにしたいもの。

 

衣装を決める時に、汗シミのことを考えずに選ぶと、せっかくのフォトにしっかり映ってしまう……なんてことに!汗対策は、実は式の数カ月前から始まっているのです!

 

メイク&ヘアセットは対策をしっかりと!

 

夏のメイク対策!という記事が女性雑誌の特集で組まれるほど、汗と湿度による肌コンディションの悪化によるメイク崩れは避けがたいもの。また、海風だけでなく頭皮にかく汗によるヘアセットの乱れも気になりますね。

 

沖縄ウエディングでは、現地のヘアメイクさんに、自分の夏のメイクやヘアの特徴や崩れ方など、普段からに気になっている点を事前にお話しして、それも含めて対策を施したヘアメイクにしてもらうのがおすすめです。

>>リゾート挙式のヘアメイク!過酷なビーチサイドでも崩さないオーダーのコツ

 

まとめ

 

沖縄でのウエディングは準備段階から「暑い」「汗をかくもの」という前提で臨むことで、当日の快適度合いがぐっと変わってきます。

 

気温と湿度も高さもまた沖縄の持ち味。また、やっかいな日差しの強さも、強ければ強いほど海の色が鮮やかになるというのもまた事実なのです。

 

今回例示した以下の点を踏まえ、万全の暑さ対策で沖縄ウエディングに臨みましょう!

  • 実は夏の気温は本土よりも低め。日差しを避けるとかなり快適に。
  • 湿度により汗をかきやすいので、吸湿性の高い下着を選び、場合によっては着替えるなどして汗対策を
  • 制汗剤・汗拭きシート、おしぼりなど、事前準備+汗をかいても快適に過ごせるグッズを用意orお電話にて事前に確認
  • 男性は汗シミが目立ちにくいシャツ、女性は汗によるヘアメイクの崩れに注意

 

メニューを閉じる