開館20周年を迎える「沖縄美ら海水族館」
沖縄の人気観光スポット「沖縄美ら海水族館」が、2022年に開館20周年を迎えます。同館は海洋博公園にあって、那覇空港から車で約2時間(高速道路利用)、高速バスで約3時間の場所にあります。
館内では、ジンベエザメや、ナンヨウマンタなど、貴重な魚たちが待ってくれています。サンゴ礁で育つ、自然のままのサンゴの姿にも注目です。
第1弾のリニューアルが完了!
20周年に向けて、展示の拡充・移設などのリニューアルが行われる中、第1弾として、館内にあったショップ「ブルーマンタ」の移設が行われました。
2020年2月22日から、水族館に隣接する「美ら海プラザ」内にオープン!面積が約1.6倍に広がって、ゆっくり買い物を楽しめるようになりました。全長150cmのぬいぐるみ「ねむたんジンベエ」やステンレスボトル、マグネットなど、オリジナル新商品も続々販売される予定です。
営業時間は10月から2月までが8:30から18:30まで、3月から9月までは8:30から20:00までとなっています。海洋博公園・沖縄美ら海水族館のイベント等によって、営業時間が変更になることもあるのでご注意くださいね。
リニューアル第2弾は、2020年夏を予定しています。「沖縄の淡水生物・やんばるの自然コーナー」が新しく誕生するので、楽しみに待ちましょう。
2月から新しい飲食店がオープン
2020年2月1日、「美ら海プラザ」内に、新しい飲食店『More Mare (モーレ マーレ)』がオープンしました。「More」は沖縄の方言で「舞う」、「Mare」はイタリア語で「海」を意味します。
沖縄の素材を活かしたジェラートやオーシャンバーガーなどを販売しています。光が注ぐ明るい店舗で、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
(画像は沖縄美ら海水族館公式サイトより)
▼外部リンク
沖縄美ら海水族館公式サイト
https://churaumi.okinawa/sp/topics/1582264121/