初の進出決定!「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」

開業予定は2023年

三菱地所株式会社とヒルトンは2020年2月26日(水)、「ヒルトン沖縄宮古島」の運営受託契約の締結に踏み切りました。
調印式の様子 三菱地所株式会社 執行役常務 藤岡雄二(左) ヒルトン アジア太平洋地域社長 アラン・ワッツ(右)(プレスリリースより)

建設予定地について

「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」の建設予定地は、宮古島トゥリバー地区で、宮古空港から約15分、下地島空港からは約25分とそれぞれ車の利用により便利にアクセスできる場所に位置します。
© OpenStreetMap contributors(プレスリリースより)

近年発展著しい宮古島

宮古島市の空の玄関口である宮古空港には東京、大阪、名古屋の3都市から直行便が運行していることや、2019年3月に開業した下地空港の新しい旅客ターミナルビル。さらには東京、大阪はもとより香港からの直行便や台湾、韓国からのチャーター便の就航など、宮古島を訪れる観光客へのインフラ整備が着実に進んでいます。
(宮古下地空港ターミナル)

こんなホテルが誕生予定

宮古ブルーと呼ばれる青い海と白い砂浜が織りなす美しいコントラスト。
そんなトゥリバー地区に建設が予定される「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」はビーチに面するオーシャンフロントが特徴で、プールや宴会場などに加えてオーシャンビューのルーフトップバーやレストランなどの飲食施設はじめ、スパ、フィットネスジムなどのリラクゼーション&アクティビティやウェディングチャペル、エグゼクティブラウンジなどの施設が備わる予定です。

「ヒルトン沖縄宮古島」それぞれの思い

沖縄で4軒のホテルを展開中で、離島に初進出を図るヒルトンと、開発・運営に携わる三菱地所株式会社は、それぞれの思惑がありながらも共に「沖縄宮古島の発展」の為に利用客の満足度を満たすべく協力してゆくことで一致したのです。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

ヒルトンについて
https://newsroom.hilton.com/
三菱地所について
https://www.mec.co.jp/

メニューを閉じる