<新郎新婦編>沖縄リゾートウエディングに必要な持ち物ってなに?

いよいよ念願の沖縄リゾートウエディングが近づいてきました。飛行機で向かう沖縄、忘れ物があったら大変です。だけど、リゾートウエディングで持っていかなくてはいけない物っていったいどんなもの?通常の旅行との違いは?

 

今回は忘れ物が心配な方必見の、リゾートウエディングで必要な持ち物<新郎新婦編>をご紹介します。

 

リゾートウエディングだからこそ!絶対に必要な持ち物とは?

 

せっかくのリゾートウエディングなのに大事なものを忘れてしまった!…なんてことにならないよう、忘れ物チェックは怠らないようにしましょう。以下は忘れて困るもの、リゾートウエディングをするうえで絶対に必要なものです。

 

新郎新婦手配のドレス・小物/日焼け止め/撮影用のフォトジェニックな小物/運転免許・ETCカード/婚姻届

 

◆新郎新婦手配のドレス・小物

結婚式用に譲り受けたドレスやアクセサリーなど、自身で手配したもの・替えが効かないものは絶対に忘れないように注意しましょう。

 

◆日焼け止め

ビーチフォトやガーデンウエディングなど、野外での撮影・挙式を控える新婦はもちろん、室内で挙式を行う場合も、日焼け止めは必要不可欠。沖縄の紫外線は県外の2倍といわれるほど強烈です。少しの観光でも日焼けしてしまう可能性はあるので、ウエディングドレスを着た際に日焼け痕がバッチリ...なんてことにならないよう、日焼け対策はしっかりと行いましょう。

 

◆撮影・飾り付け用のフォトジェニックな小物

フォトウエディングをする場合、何枚もいろんなロケーションで撮影をします。同じ衣装やポーズでは飽きてしまうので、写真映えする小物やアイテムはシーンに合わせて持参しましょう。

 

◆運転免許・ETCカード

リゾートウエディング後にドライブ観光を予定しているなら運転免許は必須。特に沖縄自動車道の料金所は、現金レーンだけが渋滞し、ETCレーンが空いてるというシーンも。ETCカードを忘れて渋滞にハマると、沖縄で過ごす貴重な時間が減ってしまうことに。

 

◆婚姻届

リゾートウエディングの記念に婚姻届けを沖縄で出したいという人は、記入済みの婚姻届を持参するのを忘れずに。戸籍謄本や証人欄なども必要なので、事前にしっかりと準備して臨みましょう。もしも不備があった際は書き直しできるよう、印鑑もお忘れなく。

 

リゾートウエディングだから!ではない「結婚式」に必要な持ち物とは?

 

リゾートウエディングに限らず、結婚式当日に絶対必要な持ち物があります。まずは最低限必要なアイテムを確認しましょう。

 

新婦衣装用インナー・ストッキング/新郎衣装用のインナーシャツ・靴下/結婚指輪/新婦ヘアメイクのオーダー資料/手作りアイテム・持ち込み品/花嫁の手紙・各挨拶用の原稿/白いハンカチ/お礼・お車代/財布・現金/スマートフォン・携帯電話/二次会用の着替え

 

◆新婦衣装用インナー・ストッキング/新郎衣装用のインナーシャツ・靴下

衣装から透けたりラインが出ないインナーやストッキングの準備を。伝線してしまうことも想定して、新婦自身で予備は用意しておくと安心です。

 

◆結婚指輪

挙式での指輪交換は絶対なのに、意外と多い忘れ物です。地元での挙式なら何とか取りに行けますが、沖縄から飛行機で…なんてことはできないので、絶対に忘れられない必須アイテムです。

 

◆新婦ヘアメイクのオーダー資料

事前にヘアメイクリハーサルを行わない場合、必要となりますので必ず持っていくようにしましょう。

 

◆手作りアイテム・持ち込み品

ウエルカムスペースに飾るアイテムやペーパーアイテム、BGMや映像演出のDVDなど、手作りアイテムや演出のための小道具は忘れずに!準備段階でチェックリストをつくっておくのもおすすめですよ。

 

◆花嫁の手紙・各挨拶用の原稿

ふたりだけのリゾートウエディングなら不要ですが、両親・親族やゲストを招待するなら、原稿は忘れないようにしましょう。たとえ暗記していても当日頭が真っ白に…なんてことも。

 

◆白いハンカチ

挙式の際に、花嫁の涙を拭うハンカチは「白」が定番。写真にひっそりと写る可能性があるので、シルクのものや新郎のイニシャル入りなど、お気に入りのデザインを選びましょう。

 

◆お礼・お車代

お車代や心づけなど、ゲストに気持ちで包むお金がある場合は、忘れずに持参しましょう。当日渡す人が増えても大丈夫なように、念のため余分に用意しておくのも◎。

>> 沖縄リゾート婚で、心づけは渡す?渡さない?

 

◆財布・現金

式場や二次会会場への移動のほか、不測の事態を考慮して多めに持って行った方が安心です。ほとんどの会場に金庫があるので、金庫に入れるのが一番無難。両親・親族に預けることもできますが、預けたまま忘れてしまった、ということもあるので気を付けましょう。

 

◆スマートフォン・携帯電話

日常生活品として必要なことはもちろん、ゲストや親族との連絡手段や、フォトスポットが満載の沖縄で気軽に写真をたくさん撮れるものとして、スマートフォン・携帯電話は必ず忘れないように気を付けたい必需品。

 

◆二次会用の着替え

沖縄リゾート婚の場合、二次会がないことも多いですが、二次会を行う場合、二次会用の着替えを持っていきましょう。

 

万が一忘れてしまっても何とかなるけど、必要な持ち物

 

コンビニやホテル内の売店で買うことができたり、ウエディング施設で予備がありそうな物なら、もし忘れてしまっても何とかなります。ただし、絶対買えるとは限らないので忘れずに用意するようにしましょう。

 

普通のハンカチ/ポケットティッシュ/ウェットティッシュ/大きめのバッグ・かばん/携帯充電器/カメラ/新婦用のヘアセットアイテム

 

◆普通のハンカチ/ポケットティッシュ/ウェットティッシュ

ちょっとした飲みこぼしやスープなどがはねた時には処理できるように普通のハンカチも持っておきましょう。ポケットティッシュやウェットティッシュも持っていれば、いざという時に活躍してくれます。

 

◆大きめのバッグ・かばん

ゲストからの思わぬサプライズギフトをいただいたりする場面もありますので、大きめのバッグや鞄は用意しておきましょう。

 

◆携帯充電器

挙式から二次会まで1日中外出していると、携帯の充電は保たないかもしれません。特に二次会以降は、ゲストがそれぞれののグループで違うお店に散ってしまいます。充電が切れて連絡が取れなくなってしまうことも想定されるので、携帯充電器のバッテリーは満タンにしておきましょう。

 

◆カメラ

式場でカメラマンに撮ってもらったり、ゲストが写真をいっぱい撮ってくれたりしますが、新郎新婦でしか味わえない景色やアングルを撮りたかったという声も。自分たちでもカメラを持っていけると、当日や振り返る際の良い思い出づくりになりますよ。

 

◆新婦用のヘアセットアイテム

整髪剤・鼻毛カッターなど、新婦ヘアメイクと一緒にオーダーしている場合問題ありませんが、ご自身でセットする場合、必要となります。

 

アッ!と思ったときに役に立つ気遣いアイテム

 

一生に一度の晴れ舞台では思わぬアクシデントに遭遇するかもしれません。挙式経験者たちはこんな気遣いアイテムでトラブルを乗り切りました。

 

汗拭きシート/制汗スプレー/トラベル用歯ブラシ/唇ケア・スキンケア用品/常備薬

 

◆汗拭きシート/制汗スプレー

沖縄は冬でも温暖、夏ならば南国の太陽に照らされます。そのうえ普段着慣れないタキシードやドレスに身を包むので多くの汗をかくかもしれません。そんな時にあると嬉しいアイテムです。さらに制汗スプレーもあれば臭い対策もバッチリです。

 

◆トラベル用歯ブラシ

結婚式の当日中は、ほとんどをどこかの会場で人目にさらされています。飲食をする機会も多いので、歯に海苔が…なんてことのないようにこまめにブラッシングしてオーラルケアに努めましょう。

 

◆唇ケア・スキンケア用品(リップクリーム・口紅・手鏡・クレンジング)

歯ブラシと同様に、ずっと会場などに居て飲食をしていたりと、息つく暇もありません。唇が乾燥しちゃう、グロスが剥げちゃう、手荒れでベールに引っかかる…なんてことを防ぐ意味でも各種ケア用品は何かあったときに重宝します。

 

◆常備薬(下痢止め/咳止め/絆創膏/リラックス出来るもの/ウコンドリンク)

沖縄ウエディングじゃなくても、晴れの舞台に緊張して体調を崩してしまうことも少なくないのが結婚式。ちょっとした常備薬は持っておきましょう。海外旅行のように、下痢止め・咳止めのほか、ちょっとしたケガに絆創膏や、緊張をほぐせるもの(飴などでも可)などがあると安心。飲酒の機会も多いので、胃薬やウコンも助かります。

 

あると便利!持っててよかったこんなアイテム

 

すでにリゾートウエディングを経験した人たちからは、こんなものが欲しかった、役に立ったなどの声があがっています。意外なアイテムが思わず役に立ったみたいなので要チェックです。

 

瞬間接着剤/透明両面テープ/ストロー/スニーカー・ペタンコシューズ/ストール・ショール/マスク/簡単な軽食

 

◆瞬間接着剤/透明両面テープ

止めていたティアラなど装飾の外れや、衣装のホツれや破けなどのアクシデントがあった場合、瞬間接着剤で仮止めしたという話があります。別の例では強力な透明両面テープを使って乗り切ったそうです。どんな場面で何が起こるかわからないので準備しておいて損はないでしょう。

 

◆ストロー

休憩やお色直しなどで思わずペットボトルに口をつけて口紅が取れてしまった、ということもあるので、ストローはあると便利です。

 

◆スニーカー・ペタンコシューズ

当日は長丁場になりますが、ずっと革靴やヒールを履いていると足が疲れたり浮腫んだり。移動やお色直し・休憩タイムには、できるだけ足が楽になるようにスニーカーやサンダル、ペタンコシューズなどは用意しておくとよいでしょう。

 

◆ストール・ショール

沖縄は外が暑いため、建物内は冷房を低めに設定している会場がほとんどです。特に新婦のドレスは肩や背中を出しているものが多いため、冷房に冷やされて体調を崩してしまう場合もあります。そんなときのために、ストールやショールをサッと羽織りましょう。

 

◆マスク

当日はノーメイクで会場入りするため、あると安心です。

 

◆簡単な軽食

当日は朝が早くて長時間のため、途中でお腹が減ることも。ウイダーインゼリーなど簡単に口にできる軽食があると安心です。

 

まとめ

 

沖縄リゾートウエディングで必要な持ち物<新郎新婦編>はいかがでしたか?ふたりだけの挙式であれば、そこまで必要ないですが、ゲストを呼ぶ場合には様々な場面で細かな配慮が必要なので、今回紹介したアイテムはきっと役に立つはずですよ。

メニューを閉じる